ゆきマガ
コーデジャンル
お久しぶりですゆきつです!
ワイルズが発売されたので早速コーデを組んでみたので記事にしました。
ラスボス装備を含んでいるため、ネタバレをされたくない方はご注意を。
また装備は全てαシリーズと表記してますが、βを生産してもαが重ね着として使用可能になるのでそのへんもご留意ください。
可愛いの王道ということでメイドコーデを組みました。
特に頭のヒラバミヘルムのメイドキャップ、腰のゲリョスコイルのロングスカートな感じがドンピシャ。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度0 |
胴 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腕 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
脚 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
胴のインナー1を用いることで現代的な見た目になったコーデ。
ワイルズで私服っぽいコーデをしたい場合はインナーを活用するのがおすすめです!
さらに脚のゲリョスグリーヴのソックスやシューズな見た目も相性抜群です。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相14 彩度46 明度27 | 色相323 彩度100 明度100 |
胴 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度0 |
腕 | 色相323 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相323 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
脚 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
アンダー ウェア上 | 色相0 彩度0 明度0 | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
戦乙女なヴァルキリーをイメージしたコーデ。
特に腰のスキュラコイルが最高に可愛い。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相220 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
胴 | 色相220 彩度100 明度30 | 色相220 彩度100 明度30 |
腕 | 色相220 彩度100 明度30 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相220 彩度100 明度30 | 色相0 彩度0 明度100 |
脚 | 色相220 彩度100 明度30 | 色相0 彩度0 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
ワイルズ予約特典のギルドナイトを使ったコーデ。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相0 彩度100 明度50 | 色相0 彩度0 明度100 |
胴 | 色相0 彩度100 明度50 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相0 彩度100 明度50 | 色相0 彩度100 明度30 |
腰 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
脚 | 色相0 彩度100 明度50 | 色相0 彩度100 明度50 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
姫コーデということで頭はインゴットはマストかと思います。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相20 彩度100 明度100 | 色相323 彩度100 明度100 |
胴 | 色相323 彩度60 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相323 彩度60 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相323 彩度60 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
脚 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
今回のデスギアはデザインが変更されてかなりセクシーな見た目になり、より妖艶な悪魔コーデで使えそうです!
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相0 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
胴 | 色相0 彩度100 明度40 | 色相0 彩度0 明度0 |
腕 | 色相0 彩度100 明度40 | 色相0 彩度0 明度0 |
腰 | 色相0 彩度100 明度40 | 色相0 彩度0 明度0 |
脚 | 色相0 彩度100 明度40 | 色相0 彩度100 明度40 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
ワイルズで復帰したドドブランゴを使った重ね着。頭のマスクがまさにアラビアンナイトな感じを出しつつ、胴のくびれの露出が最高に叡智
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相20 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
胴 | 色相20 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相20 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腰 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相20 彩度100 明度50 |
脚 | 色相20 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
竜人族の耳はプレミアムデラックスエディションの特典で付いてきます。
一応後から別売りで配信するそうなので、今からプレミアムデラックスエディションを買い直す必要はないことにご注意を。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相229 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
胴 | 色相229 彩度100 明度60 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相230 彩度100 明度40 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相230 彩度100 明度40 |
脚 | 色相230 彩度100 明度40 | 色相0 彩度0 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
公式から未発表のモンスターオドガロン亜種(ガーディアンモンスター)がまさかのワイルズ参戦。
特徴的な頭部のかっこよさを活かし、スタイリッシュな見た目で組んでみました。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相278 彩度69 明度52 | 色相0 彩度0 明度100 |
胴 | 色相278 彩度69 明度52 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相278 彩度69 明度52 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相278 彩度69 明度52 | 色相0 彩度0 明度100 |
脚 | 色相278 彩度69 明度52 | 色相0 彩度0 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
先程の悪魔娘コーデに胴のトゥナムルを使って踊り子な感じでコーデ。
特に肩に掛かるヴェールと胸の装飾がイメージ通りの見た目に。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相323 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
胴 | 色相323 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腕 | 色相323 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腰 | 色相323 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
脚 | 色相323 彩度100 明度100 | 色相323 彩度100 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
ゆきマガではワイルズも引き続きバニーコーデを研究いたします
色々足りないものが多いので今後の重ね着に期待大です!
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
胴 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度0 |
腕 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
脚 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度0 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
悪魔×侍という組み合わせのコーデ。
男性版のヒラバミの和風な感じがまさに侍と言った所。
また脚の兵ノ甲冑はデラックスキットに含まれていますが、単品でも購入できます!
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相281 彩度36 明度52 | 色相277 彩度61 明度10 |
胴 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腕 | 色相281 彩度36 明度52 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相281 彩度36 明度52 |
脚 | 色相281 彩度36 明度52 | 色相0 彩度0 明度0 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
胴のトリスメイルは鎧な感じでありつつもあまりゴツくないので騎士コーデでおすすめです!
片方に掛かったマントが付いてくるのもかっこよさをより引き上げていると思います。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度100 明度100 |
胴 | 色相0 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相0 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度100 明度100 |
脚 | 色相0 彩度100 明度100 | 色相0 彩度100 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
アーティスティックなモード系の見た目のコーデ。
ちなみにコーデ名は実際のファッションでそれっぽいのがモード系だったからつけました。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度0 |
胴 | 色相20 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腕 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度0 |
腰 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
脚 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相20 彩度100 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
胴のシーウーがストールな感じということで組んだコーデ。
黒と水色のカラーリングに加え、金髪ヘアーの組み合わせがメリハリのある見た目になったかと。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | – | – |
胴 | 色相216 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腕 | 色相217 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腰 | 色相216 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
脚 | 色相216 彩度100 明度100 | 色相28 彩度56 明度20 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
メルホアのメルヘンな感じのイメージを強めたコーデ。
腕のヒラバミのヴェールのふわふわ感でさらにそれっぽい感じに。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相323 彩度49 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
胴 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相323 彩度60 明度100 |
腕 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相323 彩度60 明度100 |
腰 | 色相323 彩度49 明度100 | 色相0 彩度0 明度40 |
脚 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相322 彩度39 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
エグゾルスのマントとスキュラを組み合わせたかっこよさと可愛さを両立させたコーデ。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相323 彩度100 明度100 | 色相323 彩度100 明度100 |
胴 | 色相323 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相323 彩度100 明度100 |
腰 | 色相323 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
脚 | 色相323 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
赤黒カラーでワイルドかつダークなヒーロー感を出したコーデ。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度100 明度40 |
胴 | 色相0 彩度100 明度40 | 色相0 彩度0 明度0 |
腕 | 色相0 彩度100 明度40 | 色相0 彩度0 明度0 |
腰 | 色相0 彩度100 明度40 | 色相0 彩度0 明度0 |
脚 | 色相0 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
紳士ハンターに絶大な人気を誇るキリン装備の再現コーデ。
ただ、キリン頭部のモフモフした感じが出せなかったのが悔やまれる・・・。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相220 彩度69 明度100 |
胴 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腰 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
脚 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
先程の姫コーデに高級感を加えたコーデ。
特に腰をドレス風にすることでよりエレガントに。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相19 彩度79 明度70 | 色相0 彩度0 明度0 |
胴 | 色相19 彩度79 明度70 | 色相19 彩度79 明度70 |
腕 | 色相19 彩度79 明度70 | 色相0 彩度0 明度0 |
腰 | 色相19 彩度79 明度70 | 色相0 彩度0 明度0 |
脚 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相19 彩度79 明度70 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
和と洋を組み合わせたコーデ。
特に腰のゲリョスのロングスカートな感じがよりイメージを強めてくれてると思います。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | – | – |
胴 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相0 彩度0 明度40 | 色相281 彩度39 明度100 |
脚 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相14 彩度46 明度27 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
ファンタジー×騎士といった王道騎士とは違った見た目のコーデ。
特に脚のパピメルガンバが可愛いポイントです。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相0 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
胴 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度100 明度100 |
腕 | 色相0 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度100 明度100 |
脚 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度100 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
大富豪のお嬢様なイメージで組んだコーデ。
特に腰のラバラの薔薇の装飾がより雰囲気を上げています。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相200 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
胴 | 色相200 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腕 | 色相200 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腰 | 色相200 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
脚 | 色相200 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
戦闘のプロをイメージしたコーデ。特に胴のバトルメイルから見える谷間が何気に叡智。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | – | – |
胴 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相14 彩度46 明度27 | 色相0 彩度0 明度100 |
脚 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度0 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
胴のラバラの前マントがかっこいい
カラーリングも含めて王子様っぽい雰囲気もありますね。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
胴 | 色相220 彩度100 明度30 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相220 彩度100 明度30 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相219 彩度100 明度30 | 色相0 彩度0 明度100 |
脚 | 色相219 彩度100 明度30 | 色相0 彩度0 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
スカートかつブーツで可愛い感じにコーデ。
参考モデルはワンピースのミスオールサンデーなイメージです。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相0 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
胴 | 色相0 彩度0 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
腕 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
腰 | 色相0 彩度0 明度0 | 色相0 彩度0 明度100 |
脚 | 色相0 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度100 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
闇堕ち系のイメージで組んだコーデ。
特に護兇爪竜の模様が配色と相まってダークな感じに。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | 色相320 彩度100 明度100 | 色相0 彩度100 明度10 |
胴 | 色相320 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腕 | 色相320 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
腰 | 色相320 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
脚 | 色相320 彩度100 明度100 | 色相0 彩度0 明度0 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
ゲリョスの腰の見た目がセイバーっぽいなという理由で組んだコーデ。
武器とかもそれっぽいのがあれば完璧だった・・・。
部位 | 着彩1 | 着彩2 |
頭 | – | – |
胴 | 色相213 彩度100 明度30 | 色相0 彩度0 明度60 |
腕 | 色相214 彩度100 明度20 | 色相0 彩度0 明度40 |
腰 | 色相214 彩度100 明度10 | 色相0 彩度0 明度100 |
脚 | 色相0 彩度0 明度40 | 色相0 彩度0 明度40 |
アンダー ウェア上 | – | – |
アンダー ウェア下 | – | – |
ついにワイルズ発売されましたね!!
モンハン新作であるワイルズが初めて発表された2023年の12月で、発売が2025年と知らされた時は絶望してましたが、なんやかんやであっという間に発売された感じがします。
今振り返ると、PCの要求スペックが想定よりも高くPS5で大丈夫なのか?とか、
オープンベータテストでは解像度優先だとヌルヌル動かないし、フレームレート優先だと画質が終わってるということで炎上してた感じがします。
さらに片手剣の盾を構えるとマスターランク級に顔がやばいことになったりとか。
ワイルズ大丈夫なん?俺不安しかねぇよ・・・
結果的に大丈夫でした。
製品版をプレイした軽い感想なんですが、解像度優先のグラフィックはオープンベータテストを遥かに越えた圧倒的な高画質でプレイでき、フレームレート優先でも満足できるくらいのグラフィックでした!
PS5ということで、ワールドよりも質感が高く最高の出来になった作品だと思います。
気になる所としてはムービーシーンが多く、若干テンポが悪いかな?と言った感じですかね。
あとボリューム不足だったということもよく聞くんですが、ワールドもライズも初期はそんな感じだったし、拡張コンテンツが来てからが個人的には本番なのかなという気がします。
今後はワイルズの重ね着コーデを記事にしたり、YouTubeに上げるつもりですので、ゆきマガをどうかよろしくお願いします!
それではまた次回の記事で会いましょう。では!
・
・
・
一番の不満はツーサイドアップとシエロコイルがないことです